24U SimpleDialogプラグイン4.0リリース

24U SimpleDialogプラグイン4.0リリース

  • Lamiyi
  • 0
  • rhahw
24U SimpleDialogプラグイン4.0リリース

24U Softwareは、FileMaker Pro 11向けプラグイン「24U SimpleDialog Plug-In 4.0」のリリースと、即時提供開始を発表しました。リリースされたばかりの「24U SimpleDialog Plug-In 4.0」を入手すれば、プロフェッショナルな外観のダイアログを介してFileMakerソリューションをユーザーと簡単に連携させることができます。このバージョンは、Mac OS X 10.6 Snow LeopardおよびWindows 7上のFileMaker Pro 11でネイティブに動作するように、ゼロから書き直されました。また、ライブアップデートダイアログと呼ばれる革新的な新機能も搭載されています。

バージョン 4.0 の新機能:
* Mac OS X 10.6 および Windows 7 上の FileMaker Pro 11 用に最初から書き直しました
* 革新的なライブ更新ダイアログ* 画面に表示されている間にダイアログを変更します
* ポップアップ メニューの条件付き値リスト
* カスタマイズ可能なフォント サイズとスタイル
* 新しいフィールド タイプとしての選択リスト
* すべてのフィールド タイプ (テキスト領域とポップアップ メニューを含む) で検証が機能します
* 進行状況ダイアログはスクリプト デバッガをブロックしません

主な機能:
* 無制限のテキスト量と無制限のボタンを持つカスタム ダイアログ
* 7 種類の入力フィールドの数が無制限
* 無制限の進捗ダイアログの数
* 入力されたデータのオンザフライ検証 (計算または正規表現を使用)
* 検証が失敗した後にカスタム メッセージを表示できます
* 視覚的な最適化 (ダイアログの動的なサイズ調整)
* 静的テキストと区切り記号により、ダイアログの読みやすさが向上
* 複数行のテキスト領域フィールドを使用して長いテキストを編集できます
* ダイアログはコンテナー フィールドからアイコンを取得できます (任意のサイズ)
* コンテナー フィールドの画像を使用してダイアログの外観を強化できます
* カスタマイズ可能なダイアログのタイトル、位置、幅、アイコン、タイムアウト

24U SimpleDialogプラグインを使用すると、開発者は顧客からの不要なサポートコールを防ぐことができます。1万人以上が24U SimpleDialogプラグインを使用しており、158人の独立系開発者が既にSimpleDialogをソリューションに組み込んでいます。開発者による製品レビューをご覧ください。

「SimpleDialogは素晴らしいプラグインです。進捗状況をユーザーに知らせることで、ユーザーが使いたくなるようなソリューションを構築し、よりプロフェッショナルな印象を与えることができます。」 - Vincenzo p. Menanno、FileMaker開発ディレクター、Inspector開発者、Webサービスプラグイン共同作者、Beezwax

「SimpleDialogはFileMakerの機能を拡張し、グローバル市場に効果的にリーチできるソリューションを設計するためのツールを提供します。SimpleDialogプラグインのダイナミックな柔軟性はまさに驚異的です。」 - Christopher Gauntt、Cordega Solutionsオーナー、FBA会員、認定開発者

「私は自分のソリューションに SimpleDialog を使うのが大好きです。SimpleDialog が提供するコントロールは他に類を見ません。」 - Dave Wheelock、Desktop Services, Inc.

価格と提供開始時期:
24U SimpleDialogプラグイン4.0は、フル機能の14日間試用版として、今すぐ無料でダウンロードできます。ライセンスコードをご購入いただくと、試用版をアクティベートできます。1ユーザーライセンスは48米ドル、追加ユーザーは24米ドル以下です。開発者ライセンスは349米ドルからで、サイトあたり同時接続ユーザー数は20に制限されていますが、ソリューション数や顧客数は無制限です。FBA、FileMaker TechNet、FMPUGメンバーには永久割引が適用されます。24UのTwitterフォロワーとFacebookファンの皆様には、今週限定で大幅割引と特典付きの特別オファーをご用意しております。

続きを読む

24U SimpleDialogプラグイン4.0リリース